2013年8月23日金曜日

賛否両論あるなかで。

たくさんの人をまとめていくということ。

それは人に合わせるということだと思っていた。

だけど、むしろ正反対なのかもしれない。

少人数をまとめるには
相手に合わせた方が早いよね。

でも、長い目で見て
人に合わせることが全てではないと
今強く感じている。


何をやっても批判したい人はいて
賛同してくれる人が居る。

意味もなく人を不快にさせる必要はないが
自分がやりたいことが
誰かにとって不快な気持ちになること。。
それにあてはまってしまうことは
実は少なくないんだな。

好きなようにやるということは
そういう批判等望まない事態も含めて
受け入れるということに他ならない。


バランス感覚や相手の価値観を早い段階で
察知出来るかどうかってのは
物事を動かしたり
アクションを起こしていくうえで死活問題となるスキル。


賛否両論ある中で
大切な人の為に
時には意見を曲げてはならないときもあるんだ。

そのことで人が傷つく事もあるだろう。
しかし、そんなことは始めるときからわかっているはずだ。

己の中の正しさは
他では理解されないかもしれない。

だけど、信じていくしかない。

自分の為に
みんなの為に
生きていく為に。


批判はあるもの。

それをどう受け取るかが大切。

恐れては駄目だ。

うまく距離をとり
うまく解釈し
うまく解決するんだ。

平行線を恐れてはならない。

平行線には「距離」

共存・共栄を願う心は
必ず報われる。

相手をつぶしてまで
奪ってまで叶えた幸せは
きっといつか同じように
つぶされ奪われるだろう。

与え、望まれた幸せは
継続的に与えられ
望まれ続けるだろう。


だから批判の声を恐れてはならない。

批判する者は批判され
つぶそうとするものはつぶされる。

同レベルになってはならない。


苦しみをわかりあえる友と共に
強い核をつくろう。

0 件のコメント:

コメントを投稿